イギリス領アウグウトゥス帝国旗

グンマーの地をワコク連邦帝国と英連合王国の協同統治とするための国旗である。

ビザンツの双頭鷲の国章
「ローマ帝国の」復活を英・倭両国が世間に宣言した公的な国章です。

太閤桐 政府紋
太閤秀吉公の分家日野 将軍家の家紋。
2022年継国戊辰戦争の和解条約により我が国独立に際し芥川宮家と将軍家が合同使用しました。

我が国について


国名= (神と英国の王冠に守られた、カエサルたる皇帝の恩寵によるアウグウトゥスのローマ帝国)
名目上統治者=イギリス諸邦の王にしてチャールズ三世
絶対なるカエサル (皇帝) =大君陛下
※カエサルは元老院・議会召集・政策公布を遂行する。
政府閣僚=(グンマー帝国議会メンバー)

総督にして首相=ニコラス・ゲイジン

二院制度=帝国議会院・国民評議院
(帝国元老院議長=ポテエトオ・タチカワン)
(国民評議院議長=ジュゼッペ・モルシモ)

安全保障会議議長=グレゴリー・コスガノフ
帝国裁判所長官=ガグワナー・モリイヌイ
首都 =ミケイア(大田市)
公用語 =日本語 ラテン語 英語
国歌= 帝国にカエサルの加護
標語=帝国にカエサル「英雄」を、アウグストゥスの民に平等の精神を!
領土=下記詳細へ
帝国国土=グンマーの日本本土五つの州
・ヘルヴァニア(前橋)
・オオタサツ(大田)
・タチカワベルン(川市)
・バックビーバック(前橋)
・グラタウン(水戸市)
海外領土=主張地域
・アリューシャー(ベーリング海の島々からアラスカ)
・サハリン(樺太)
・クリル列島(千島列島北方四島含め)
・マサミンスク(内満州、カムチャッカ半島、シベリア、ブタイハ)

漢字表記=太田薩摩蔵亜度→オオタサツグラード
前橋古区→マエハシブルク
立川直→タチカワスク
抜句美抜句→バックビーバック
蔵多雲→グラタウン